クセになる美味しさ!マルクラ食品の生姜昆布もろみをご紹介◎

マルクラ食品といえば、多くの人が甘酒をメインに販売している、というイメージをお持ちなのではないでしょうか?実はマルクラ食品では、甘酒以外にも、バラエティに富み、日々の食生活が豊かになるような、数々の商品を豊富に販売しています。

今回は、夏の暑さに負けない、クセになる美味しさが魅力の、【生姜昆布もろみ】をご紹介!

素材の旨味とめぐみの栄養素が生きた生姜昆布もろみの気になる情報、ぜひとも楽しみながらチェックしてくださいね。

マルクラ食品の生姜昆布もろみとは?

それではさっそく、マルクラ食品の自信作、生姜昆布もろみのこだわりのポイントをあますことなくお伝えしましょう!

海外在住の日本人に大人気!

マルクラ食品の生姜昆布もろみは、豊かな食文化が特徴の北米や、ヨーロッパにまで出荷をし、現地在住の日本人にも多大なる人気を集めています。

マルクラ食品の生姜昆布もろみは、海外に在住し、なかなか日本食を食べることができない日本人の方より、現地でも販売をして欲しいとのリクエストを受け、晴れて海外での商品化を実現しました。

日本食ならではのどこか懐かしい味わいと、生姜×昆布×もろみの他にはない贅沢な素材や歯ごたえが人気を集めているため、海外在住の日本人のリピーターが続々と増え続けているんですよ◎

生姜昆布もろみのこだわりポイント

マルクラ食品の生姜昆布もろみは、麦芽飴という原料に、栄養満点の大豆・大麦のこうじ・生姜・昆布を贅沢に使った、甘さとスパイシーさの両方が楽しめる、もろみ味噌!

高知県産の生姜、北海道産の昆布を使った生姜昆布は、マルクラ食品独自の甘辛の味付けに仕上がり、いつものご飯がもっと美味しく、食べ応えある食材に変えてくれます。

マルクラ食品の生姜昆布もろみは、小さなお子さまにはちょっぴり苦手な穀物をたくさん使っているのですが、温かなご飯のお供に、おにぎりの具に代用すると、喜んで食べる子どもが増えているんですよ。

この夏に向けて!生姜昆布もろみのオススメの食べ方

温かなご飯にひと口程度添えるだけで、まるでメインディッシュのように美味しいレシピに変わるマルクラ食品の生姜昆布もろみ。

このようなシンプルな食べ方の他にも、マルクラ食品の生姜昆布もろみは、日々のお料理と食事の時間がさらに楽しみになるような、オススメの食べ方がたくさん隠されているんです!

サラダのトッピングに!

マルクラ食品の生姜昆布もろみは、ご飯だけではなく、サラダとの相性もバツグン!

低カロリー・ヘルシーなサラダは、ときに満腹感を感じられないデメリットがあるのですが、マルクラ食品の生姜昆布もろみをひと口程度プラスするだけで、野菜の旨味を一層引き出し、食べ応えのあるレシピに仕上げてくれます。

ドレッシングをつけなくても、生姜昆布もろみの濃厚な旨味が楽しめるため、野菜が苦手なお子さまにも美味しく食べることができるでしょう◎

炊き込みご飯に!

意外に知られていないレアなレシピ、生姜昆布もろみの炊き込みご飯は、何杯でもおかわりしてしまいたくなる美味しさ!

お米7:生姜昆布もろみ3の割合で、炊飯器に一緒に入れて炊くだけで、ふんわり・まろやか・甘辛な美味しい炊き込みご飯が完成します。

生姜と昆布、もろみの栄養素が、お米の中で生きたままに美味しく食べられるので、他のおかずに手間やコストをかける負担もなくなりそうですね◎

生姜昆布もろみの基本情報♪

最後に、マルクラ食品の生姜昆布もろみの価格や原材料など、押さえておきたい基本のデータをわかりやすくまとめてお伝えしますね。

価格350円(税込み)
内容量250g
特徴食品添加物の使用は一切ナシ・北米やヨーロッパでも大人気となっています
原材料麦芽水飴(広島県産)
丸麦(滋賀県産)
大豆(滋賀県または岡山産)遺伝子組み換えではない
塩(シママース)
生姜(高知県産)
醤油(香川県産)
昆布(北海道産)
賞味期限常温未開封で6ヶ月
冷蔵時は12ヶ月以上可
保存方法常温・高温多湿の場所、直射日光を避け、冷暗所で保存してください

~おわりに~

マルクラ食品の生姜昆布もろみの情報を改めてチェックしてみると、何だか食欲がグンとアップしてきたのではないでしょうか◎

厳しい夏の体調管理や日々の健康食に活用することはもちろん、何気なく食べているご飯やサラダの旨味を引き出してくれるマルクラ食品の生姜昆布もろみを、みなさまもぜひこの機会にお試しになってくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

9 + twelve =