豊富な栄養成分を含んだ甘酒に、意外に知られていなかった大注目の成分が含有されていること、ご存知でしたか?
気になる甘酒の栄養成分とは、『レジスタントプロテイン』!
わたしたちの毎日の健康や美容、ダイエットにたくさんのメリットを与えてくれる甘酒のレジスタントプロテインについて、ここからさっそく、特徴や効果をわかりやすくご紹介していきます♪
甘酒のレジスタントプロテインとは?

美容や健康に特化した専門家からも大注目されている甘酒のレジスタントプロテイン。
あまり聞きなれない栄養素となっているのですが、このネーミングから、タンパク質をイメージした人が多いのではないでしょうか?
ここからは、レジスタントプロテインがどんな栄養成分なのか、甘酒の摂取がもっと充実する得する情報をチェックしてみましょう!
レジスタントプロテインにはこんな意味が♪
そもそもレジスタントとは、『〇〇〇に抵抗する』という意味を持っています。
そのため、レジスタントプロテインは、カラダの内側に吸収されても、消化されにくい、生きたままの栄養が取り込めるタンパク質のことをいいます。
消化がされにくいタンパク質というと、ちょっぴりネガティブなイメージを持ってしまう人も多いことでしょう。
今までは、体内への消化がスピーディーなタンパク質ばかりにフォーカスが向けられていたのですが、甘酒のレジスタントプロテインが注目されるようになり、消化が良くないタンパク質のメリットが、さまざまなメディアにて取り挙げられるようになっているんですよ。
レジスタントプロテインにはこんな働きが!

いろいろな食品に含有されている一般的なタンパク質の場合は、カラダの内部で消化酵素により、アミノ酸に分解・吸収されていきます。
甘酒の隠れた栄養素、レジスタントプロテインの場合は、消化酵素による影響を受けにくいメリットがあり、腸の中をゆっくりと移動しながら、長時間カラダの内部に留まることができます。
すると、食品から摂取された炭水化物や食物繊維といった栄養成分との相乗効果によって、余計な脂質や油分、コレステロールなどを吸着しながら、体外へするんと排出できるため、ダイエットや健康、美容へのサポートにも一役買うようになるのです。
レジスタントプロテインは甘酒以外にも含有されている

甘酒はもちろん、数々の食品に含有されているレジスタントプロテイン。
その代表的な食品は、
・高野豆腐
・お蕎麦
・大豆
などがあり、意外にも身近な食品にレジスタントプロテインが含有されていることがわかります。
レジスタントプロテインを多く含むこのような食品は、甘酒とのお料理のアレンジレシピにも活用できるので、ちょっとした工夫をするだけで、日々の食事の栄養バランスがさらに整いそうですね!
レジスタントプロテインの効果とは!?
カラダの内側に長くとどまるレジスタントプロテインの奥深さを知ると、これからは甘酒を取り入れることがますます楽しみになりそうですね♪
ここからは、誰もが知りたいポイント、甘酒のレジスタントプロテインが持つ驚きの効果・メリットについてご紹介しましょう!
ダイエット効果

甘酒からレジスタントプロテインを摂取すると、腸への作用によってぜん動運動が活性化されるため、便秘が解消し、ポッコリお腹の引き締めにも◎!
便秘の改善により、つややかで健康的な美肌に変わる効果も期待できるでしょう。
また、レジスタントプロテインは体内に留まる性質を持っているため、満腹感を感じやすく、食べすぎの防止にも一役買ってくれますよ。
コレステロール値を下げる効果
レジスタントプロテインを4週間摂取し続けた実験では、コレステロール値が高い人の悪玉コレステロール値が減少したとの驚くべき結果が報告されていますよ。
血糖値の上昇を抑える効果
レジスタントプロテインは、血液中に余計な糖質が吸収されにくくなるため、血糖値の上昇を抑える効果が期待でき、このメリットはさまざまな研究・実験結果からも報告されています。
~おわりに~

甘酒に豊富に含有されたレジスタントプロテインは、体外へ余分な栄養を排出する働きがあるため、ダイエットや日々の健康管理にもおすすめの栄養素。
そんな魅力の栄養成分を豊富に含む甘酒は、マルクラ食品でもバラエティに富んだ商品がラインナップされています。
こちらも合わせてチェックしながら、甘酒とレジスタントプロテインの奥深さをぜひ実感してくださいね!
コメントを残す